空飛ぶひつじがうだうだと

後日談というか、今回のオチ。戯言だけどね。

嘘から出た真 双葉支社制作裏話


この度、ニコニコ鉄道株式会社双葉支社を設立、第一回の動画をアップしました。
元々エイプリルフールネタのつもりだった双葉支社ですが、何故か続きができてしまいました。
未熟者ですが、精進していくつもりですので今後の双葉支社をどうかよろしくお願いいたします。

それでは続きに制作秘話なんかを・・・

きっかけ

元々エイプリルフールネタの一発ネタのつもりでしたが、その動画を上げてからというもの、
関係者方面からの期待の眼差しが眩しくて眩しくて仕方ありませんでしたw
ニコ鉄の包囲網コワイネ!!
その期待に応えようかどうしようか悩んでいたある日、同じく株主であるミラクル氏による黒猫支社予告編

が投稿されました。
どうやら本気でやるようなふいんきが醸しだされていたので、「ああ、これは自分もやるしかないな」という考えに至ったわけです。
なんか今週中に上げたいとか言ってたから同時期うp狙って急いで仕上げたのにこねーじゃねーかw

制作秘話

設定的な話

舞台は山間の地方都市という設定で、初期からある施設は、双葉駅と双葉工業団地及び双葉貨物ターミナルとなります。
双葉駅は、初期から10両対応の3面6線で建設されています。
これは、この駅が主要幹線の終着駅で、以前は蒸気機関車牽引の長大客レが運行されていたという設定があるからです・・・、というのが表向きの理由で、
実はただ単に、将来的にE531系10両フル編成の導入を考えているだけだったりしますw

続いて工業団地及び貨物ターミナルですが、元々貨物には力を入れたいという考えがありました。
というのも“貨物神”花南さんの動画(小神、八九寺)にかなり影響されているからなんですがw
近年のニコ鉄における貨物輸送のトレンドというのは、拠点となっているのが貨物港というパターンが多いように感じていました。
双葉は海のないマップを選んだため、貨物港起点という手は使えません。
そこで考えたのが、地方山間部にある精密機器工場群、という設定でした。
幸い川があったので、そこの水系がきれいだということにして、工業用水を掘り、工業団地を形成しました。
あの水路が工場群の中でうまくアクセントになるといいのですが。
貨物ターミナルの大半はハリボテですw 某J支社の動画でもありましたが、貨物ターミナルは見栄えが大事です!(
現在、夜中にDF200+コキコキコキ(ry の編成がせっせと資材を輸出しています。
まあ外部接点に方転機能設置するのをすっかり忘れていて、戻ってくるときは推進運転ですがwww

他の裏設定ですが、「駅名は植物関連縛り」ということにしました。といってもまだ双葉駅しかないんですがw
理由はなんとなくですが、他に双葉から発展していく縛りを思いつきませんでした。
それから、支社管内にデッドセクションができることが既に予定されています。
電化方式縛りというのは、車両選択の範囲を狭めてしまいますが、それを逆手にとって魅せることができたらいいなと考えています。
ただ、流石に軌間まで縛ると私鉄車が使えなくなってしまうのでそこは特に縛っていません。
まあ車両に関しては縛らずなんでもかんでもごった煮にしてやるのが一番でしょうが、他にできそうな縛りが見当たらなかったんですよ・・・w

動画の感想的な何か

スタイルとしては、基本的にWMM紙テープゴリ押しです。なんだかんだで使いやすいです。
まあそれが災いして、「文章がちょっと長いかなぁ」というご指摘を数名の方から頂きました。要改善ですね。
あと、ビットレートが大きかったせいか、読み込みが遅い、重いなどのコメントが見られました。
合計ビットレートは1500kbpsで出しているのですが、1000前後で十分かもしれません。
個人的に“選曲”は結構こだわっています。そもそもの作成スタンスが曲から入るクチなので。
これは後日単体で記事を書くつもりですので詳細はそちらで。
ED曲のMyosotis alpestrisという曲は個人的にすごく気に入っています。3Lさんの透き通った声が素晴らしいです。
元々CDを持っていたので普段から聞いていたのですが、動画作成中に作業用BGMとして聞いていたところ、
ED曲で使ったらどうだろうという電波を受信したので使ったみたらバッチリでしたねw
ニコ動にも動画があるので是非聞いてみてください。そしてできればSyrufitのCDを買ってみてください。
この曲以外にもいい曲がたくさんありますので。

以上ざっくりとではありますが裏話というほどでもないたわいなきお話でした。